思い返せば小さい頃から言ってた気がする。
「一生結婚しない!」
両親が離婚、オカンはその後再婚→離婚→再々婚していた事もあり、結婚に対してあったかい家庭〜〜♪とか家族の絆〜〜♪とかのイメージはなかった。
結婚してもいつか離婚するものだと思って育ったし、それなら結婚する意味など何にもないと思ってた。
私の養育費を1度も払わなかった実父。オカンに借金を隠して結婚を申し込んだ継父。
水商売していたオカンに言い寄る気持ち悪い客たち。
子供の頃から「男ってクソ」の思考を植え付けられる。
そして継父が単身赴任してから、復帰したクラブでNo.1になり、店の支配人とダブル不倫したりお客さんと付き合ったり…奔放なオカン…恋多き女(´-ω-`)笑
再々婚の末、水商売も完全に引退。今は趣味程度にパートをしながら現在のオトンと幸せになったオカンを見て安心しつつも…。
私には2回も離婚してまで幸せを追い求める気力なんて端からないしぃー(´・∀・`)
かと言って、最初の結婚から死ぬまで一緒にいられるような相手なんてこの世に存在しない(と思い込んでいた)しぃー(´・∀・`)
だから私は「一生結婚しない!」のだ。
だけど昔からオカンの華やかさには密かに憧れていた。
18歳になったらホステスになろう。
結婚なんてしなくても老後生きていけるように、オカンみたいにNo.1になってたくさん稼いでお金を貯めよう!
なーんて思っていた私が結婚する事になるなんて…婚約した時は「これは夢なんじゃないか?」と信じられなかった(°o°:)